運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
26件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1990-04-18 第118回国会 衆議院 商工委員会 第3号

○小沢(和)委員 私は、この協議の状態からすると多くの改善は期待はされないし、したがって今 後もそういう摩擦は続くであろうということを一言警告をした上で、具体的に今まで大店法がどういうような結果をもたらしているのかということを次に質問をいたしたいと思います。  今まで、大店法のために大型店出店が妨げられてきた、長いところは出店に十年以上もかかっているというようなことが盛んに言われております。

小沢和秋

1985-05-29 第102回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査特別委員会外交問題小委員会 第3号

最後に、一言警告しておきたいことがあります。それは、デモクラシーの国家民主国家における外交政策の持つ欠点についてであります。  国民が直接に感覚的に知り得る国内問題の場合と違いまして、外国の事件というのは、大部分の国民にとっては内外のマスメディアを通じて以外その情報を入手することは困難であります。

関嘉彦

1984-07-11 第101回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第7号

そういう意味で、これからの科学技術あるいは人類の進歩に対して、緑を大切にしろとか、気象学者のお立場から警告を発することがございましたら、ごく簡単で結構でございますから、やはり自然も昔と大分違うよということも含めまして、一言警告がございましたらお教えいただきたいのでございます。

薮仲義彦

1982-06-22 第96回国会 参議院 本会議 第21号

終わりに一言、反国民的な参議院の全国区改正法自民党政府のごり押しにおきまして九十四日という大幅な会期延長がなされたことに厳重に抗議するとともに、もしこれが強行成立するようなことがあれば、わが党の徹底抗戦により、鈴木内閣の命が危ないと最後一言警告して、私の質問を終わる次第であります。  ありがとうございました。(拍手)    〔国務大臣鈴木善幸君登壇、拍手

黒柳明

1981-10-13 第95回国会 衆議院 行財政改革に関する特別委員会 第5号

答弁は要りませんけれども、今後の臨調のあり方について一言警告して、本来の任務に戻るようにお願いいたしたいと思います。  そこで、それに関連しましてちょっと申し上げたいのですが、八月十四日付の某紙行革討論会で、財界の代表として臨調委員になっております旭化成工業の社長宮崎輝氏と鈴木都知事の対談が載っております。

佐藤敬治

1965-01-29 第48回国会 参議院 本会議 第5号

未来の首相に一言警告しておきたいと思います。  次に、農業問題について総理並びに農相にお伺いをいたします。今日、高度成長政策による最大の犠牲者は農民であろうと思います。しこうして、今日の農村には、あと継ぎがいないという、文字どおり農村の浮沈にかかわる重大な問題にまで発展してきたのであります。

野上元

1958-07-08 第29回国会 参議院 大蔵委員会 第10号

私はこのことを一言警告いたしておきます。  日本社会党を代表して、経済基盤強化のための資金及び特別の法人の基金に関する法律案に対し反対意思を表明するとともに、その理由を明らかにいたしておきたいと思うのであります。  反対理由の第一は、政府構想による経済基盤強化資金としてのたな上げ措置は、財政の原則から見て不健全であり、財政法から見ても適当な措置でないということであります。

平林剛

1958-03-31 第28回国会 参議院 大蔵委員会 第24号

その状態は実に見るにしのびないのでありまして、私ども与党として攻撃する意思ではありませんが、将来のこともありますので、一言警告いたしておくのでありまするが、過般この処置ついて小売業者マージン削除であるとか、あるいは課税対象としてバルク・ラインの問題とか、こういう問題につきまして意見を申し上げてあるはずでありますが、どうか今回のこの処置に反省されまして、課税の基準であるとか、あるいは方法であるとか、

土田國太郎

1958-02-08 第28回国会 衆議院 予算委員会 第3号

ただ一言警告申し上げておきたいことは、国鉄はいつでも問題が起る。ガード下の賃貸問題もさっき言った通り鉄道会館その通り、今また総裁は二兆円の財産であるから資産再評価に二百億円くらいの間違いがあるのはやむを得ないかもしれぬというようなお答えに聞えますが、そういう考え方ではだめであります。少くともこれは国民のそれこそ財産であります。

上林山榮吉

1955-06-21 第22回国会 衆議院 外務委員会 第22号

しかし文面または今までの交渉におきましては、事後報告でよろしいとお答えになりましたが、しかしあたかも銀行が貸した金に対して後々になっても相当発言権を持って経営方針使用方法融資計画等について発言をするごとく、私どもの推測によりますれば、この場合とそう違わないようになる可能性が、高碕長官の努力にもかかわらず相当多いと思いますから、その点はわれわれに対してのお答えがうそにならぬようにこの際一言警告申し

穗積七郎

1952-11-24 第15回国会 衆議院 大蔵委員会 第2号

奧村委員長 この際、大蔵当局一言警告を発しておきたいと思います。本日は、午前十時に定刻より委員会を開会する予定で委員諸公にお集まりを願つた次第でありますが、定刻を三十分以上経過しても、いまだ政府当局の出席なく、このようなことでは、本委員会の運営に重大な支障を来すことはなはだしいと思われますので、政府当局におかれては、定刻には必ず出席されるよう、この際厳重に警告を発しておきます。  

奧村又十郎

1952-06-17 第13回国会 衆議院 電気通信委員会 第38号

私は特にこの際電波監理委員会電波の利用ということについて、一言警告を発したいと思うのであります。すなわちVOAや韓国向け放送などは、アメリカの日本、朝鮮、中国、アジアに対する直接、間接の侵略に奉仕しており、放送局は少しでもそれの方向に反するもの、すなわち平和的、民主的な放送はやめさしておる。

加藤充

1952-05-15 第13回国会 衆議院 本会議 第42号

拍手)  最後に、私は、政府並びに自由党の諸君に対して一言警告を申し上げておきたいと存じます。(拍手)それは、もちろんわが日本社会党といえども、凶悪なる暴力行為はあくまでも否定するものであることは、先刻申し上げた通りであります。しかしながら、單に暴には暴をもつてするという近視眼的な対策は、それは決してよき対策にあらずして、その根源を究明し、これを改革する能力なきものは政治ではありません。

熊本虎三

1952-04-01 第13回国会 衆議院 通商産業委員会建設委員会経済安定委員会連合審査会 第4号

もちろんその責任がだれに帰すべきものでもございませんでしようけれども、しかしながら最近ややもすると政府並びに與党法律を出す態度に、出しさえすれば通るというような考え方があるのでありまして、そういう考え方の一つの現われと見るときに、私ども委員会の権威と国会の威信のためにこの際一言警告を発しておきたいのであります。

八百板正

  • 1
  • 2